ニッチに特化した日⇔英出版事業
b
女性限定の英会話スクール、わたしの英会話事業で培った語学ビジネスでの知見と、ニッチサービス事業者としての強みを活かして、「この本だ!」と呼べる本を発掘し、それぞれの言語に翻訳し、出版を行います。ニッチャーとして、紙出版にはならないカテゴリではあるものの、一定のコア顧客層が見込めるジャンルでの書籍を発掘し、著者と関係を構築し、そして、私達のバイリンガルスタッフたちとの協業を通じて、出版を行います。
昨今、多くの「ノウハウ系」の書籍は数多く海外の書籍も翻訳されておりますが、本来日本市場に紹介すべきはこうした目先のテクニックなどのみではなく、より本質的かつ中長期的に人の内面を成長させたり、企業の成長に根源的に作用する本であるべきと考えて事業展開を行います。
昔からのベストセラーは時代が変わっても読み継がれています。
マスを狙った短期的なミリオンセラーを狙うのではなく、特定セグメントを狙った良著を通じた長期的なロングテールによる売上の確保を目指す事こそが、ニッチャーとしてもやりがいがある仕事だと考えています。
現在、下記の書籍をHon-Laboより直接、もしくは、寄稿する形で出版しています。
世界は君を待っている!
代表の大山が、MBA留学が自分自身に与えた影響などを独自の視点で寄稿しています。
購入ページはこちら → <世界は君を待っている!>
The Samurai Management Strategy: Seventeen management principles for improving your business in small companies (English Edition)
日本における企業戦略の第一人者の竹田陽一氏によるランチェスター戦略を英語にてわかりやすく解説しています。
購入ページはこちら → <The Samurai Management Strategy>
今度こそ続けられる!英会話を挫折しないためのb習慣化メソッド(非売品)
代表の大山が、英語学習における一番の失敗のもととなる「継続できない自分」を解決するための習慣構築法をまとめています。
入会したお客様向けの書籍となるため非売品。